FMとよみホームページ(http://www.fm-toyomi.com/)でも ニュースやお知らせ等の最新情報を更新しています。ご覧ください。

秋の全国交通安全出発式!

本日、9月20日金曜日、ドレミ保育園にて

秋の全国交通安全出発式が行なわれました。

ドレミ保育園の園児(4歳から5歳の園児50名)をはじめ、特別ゲストに豊見城産マンゴーイメージキャラクター アゴマゴちゃん、

豊見城市長 宜保晴毅市長、豊見城警察署 平良明一署長など多くの関係者が集まり、にぎやかな出発式になりました。



21日から30日まで実施される「秋の全国交通安全運動」に先立ち、

子供たちへ交通ルールやマナーを守ることの大切さ、命を大切さを学んでもらおうと、

式の中では、
沖縄ヤマト運輸株式会社の皆さんによる「子ども交通安全教室」が開かれました。

秋の全国交通安全出発式!
秋の全国交通安全出発式!
本日の教室では、 「車の周りでは遊んではいけない」事を寸劇を通して子ども達に伝えていました。

秋の全国交通安全出発式!
秋の全国交通安全出発式!
実際、ヤマト運輸の車両に描かれている「クロネコ」が気になり、それを触ろうと車両に集まってくる子どもが多いそう。
そのため、運転手は、必ず発車する前には、子供が周りにいないか、車両の下にいないか必ず点検作業を行っているそうです。

秋の全国交通安全出発式!
秋の全国交通安全出発式!
配達車両や、ダンプカーなど、特に大きな車両からは、車体の目の前にいる子どもの姿が見えにくい。
子供たちにも実際、車両に乗ってもらい、見えにくいことを確認してもらいました。

秋の全国交通安全出発式!
秋の全国交通安全出発式!
どの子も、楽しく、そして真剣に学んでいました。




一緒に記念撮影!
秋の全国交通安全出発式!
秋の全国交通安全出発式!


豊見城警察署の平良署長にもお話を伺いました。

交通安全の大切さを子供たちに伝える良い方法は??と質問したところ、


交通ルールを守ることは、社会でのルールを守る第一歩。車の周りで遊んでいる子ども、
危ないなと感じたら、自分の子ども、他人の子ども関係なく周囲の大人が注意をすること。


さらに、毎日の生活の中で、繰り返し伝えていくことも大切だそうです。




出発式の様子を、番組でもご紹介します。ぜひ聴いて下さい。

①9月20日金曜日 なかよしラジオ(夕方5時~)

17時台


②9月23日月曜日 Viva!とよみパラダイス(朝7時~)

8時台





同じカテゴリー(FMとよみ取材レポート)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。